
音楽を聴くと気持ちが落ち着きます。
社会人になり一人暮らしを始めると自分の生活でいっぱいいっぱいになってしまい、音楽を聴くという習慣すらなくなりました。そのまま主人と結婚し、出産し、育児に専念していると子供向け番組の音楽を口ずさむぐらいしか出来なくなってしまいました。好きなものだったはずが無くても大丈夫になり、自分の好きなことすら見失ってしまう時期でもありました。しかし、子育てが落ち着いてくると、また聴きたくなり、スマートフォンに好きな曲を入れ、イヤホンをして聴きながら家事をすると、嫌いな食器の洗い物すら楽しくできるようになりました。今では、家事には欠かせないアイテムになっています。